「茨城版」に含まれる記事
- 牛久阿見IC周辺を開発 新年度予算案 曙地区に街区公園整備(阿見町) 2021/02/11
- 利便施設の設計策定 新年度予算案 岩井中部室棟を改築 (坂東市) 2021/02/10
- 市庁舎の設備を改修 新年度予算案 投資的経費が84%減(北茨城市) 2021/02/09
- 全国4番目の規模に 3次補正の県内配分 昨年度の経済対策から2割増(関東地方整備局) 2021/02/06
- 学校建設に継続費 新年度予算案 普通建設費が6.1%増加 桜学校給食センターは設計費(つくば市) 2021/02/05
- 道の駅の可能性検討 那珂IC周辺開発 検討委でまちづくり方針(那珂市) 2021/02/04
- 7000食規模の新施設整備 給食センター整備方針案 桜学校給食センター跡地に(つくば市) 2021/02/03
- 3者以内のJV対象に 粗大ごみ処理施設建設 意向確認型で指名競争 見積上限額11億5000万円に設定(城里町) 2021/02/02
- 県内補助事業に247億円 第3次補正予算の管内概要 河川緊急対策を推進(関東地方整備局) 2021/01/30
- 新たに公園整備など 3カ年実施計画 276事業に概算353億円(結城市) 2021/01/29
- IC周辺開発に参画を 県に北部幹線など7項目要望(那珂市) 2021/01/28
- 久保浄水場など更新 水道ビジョン・水道経営戦略案を公表 事業費は10年間で約72億円(つくばみらい市) 2021/01/27
- 市営住宅長寿命化計画案を策定 吾妻住宅は建て替え(つくば市) 2021/01/26
- 野球場など10年で更新 公園長寿命化計画案 概算事業費に9.5億円(八千代町) 2021/01/23
- 3件全て継続「妥当」 下水道事業は報告対象に(県公共事業再評価委) 2021/01/22
- 海浜公園墓地に合葬墓 墓地整備基本計画案 来年度は設計など 普通墓も松濤園に計179区画(神栖市) 2021/01/21
- 重要物流道路の指定を 県北部幹線道路 水戸外環状道路 建設促進協が県に要望 2021/01/20
- 年度内に設計発注 保健所の機能強化 改築の整備基本計画も(県厚生総務課) 2021/01/19
- 湊線延伸が認可に 24年度供用へ 延長3.1kmに事業費78億円(ひたちなか海浜鉄道) 2021/01/16
- コミセンと多目的広場 飯名地区市有地利活用 工事は23年度から(鉾田市) 2021/01/15
- 冠水対策と併せ拡幅を 国道118号改修期成会 県に整備促進要望 2021/01/14
- 普通建設費約750億円 21-23年度3カ年実施計画 コロナ禍で延長も(水戸市) 2021/01/13
- 東関道水戸線の連絡調整会議 休憩施設候補地に2カ所 2021/01/09
- 横断歩道の段差解消 バリアフリー 水戸駅周辺主要交差点で(県と水戸市) 2021/01/08
- 近くプロポを開始 あすなろの郷再編整備 県立施設の設計で(県障害福祉課) 2021/01/07