「茨城版」に含まれる記事
- 農集を公共に編入 下水道事業経営戦略 29年度の着工目指す(龍ケ崎市) 2024/11/26
- 早期完成など要請 国道6号 関連2団体が県と国に要望 2024/11/23
- 補正で事業費増額 新総合体育館 年明けにも再公告へ(常陸太田市) 2024/11/22
- 1工区が施行認可 湊線延伸 約59億円投じ30年春開業へ 2024/11/21
- 取付誘導路を新設 茨城空港 あり方検討会が第2回会合 2024/11/20
- 設計プロポを開始 茎崎給食レストラン 26年度の着工目指す(つくば市) 2024/11/19
- 早期事業化求める 都市軸道路 利根川渡河部の橋梁など(千葉・茨城) 2024/11/16
- 道路や河川整備を 県土木部に要望 道の駅などIC周辺開発も(那珂市) 2024/11/15
- 2次分譲を開始 坂東市の新工業団地 年度内に立地企業決定(県立地推進部) 2024/11/14
- 来年度に基本構想 統合小学校 八郷中学校隣接地へ建設(石岡市) 2024/11/13
- 予算確保など要望 国道118号 既設構造物の機能強化を 2024/11/12
- 県央で現地調査 都計道や工業団地などを視察(県議会土木委) 2024/11/09
- 4事業の継続妥当 事業評価委 国道245号日立港区北拡幅など(県土木部) 2024/11/08
- 桜主体に再配置 神之池緑地 賑わい創出へ休憩施設整備も(神栖市) 2024/11/07
- 継続的予算確保を 水道事業 基盤強化へ国交省に要望(桜川市) 2024/11/06
- 跡地活用へ方針 小学校3校 地域活性化など6項目(美浦村) 2024/11/02
- 事業化と予算確保を 茨城北部幹線と水戸外環道で県要望 2024/11/01
- 来年度から本体工 道の駅「かつら」 26年5月の開業目指す(城里町) 2024/10/31
- 整備促進へ県要望 桜川改修期成会 河道掘削の事業費確保を 2024/10/30
- 安房南地区が有力 概算工事費115~138億円見込む(鉾田市新庁舎) 2024/10/29
- 早期具体化求める 鹿行南部道路 建設促進期成会が要望活動 2024/10/26
- 12月までに再公告 古河警察署 3月議会の契約承認目指す(県警察本部) 2024/10/25
- 下水道にPPP 制度導入へ日本工営で基礎調査(つくば市) 2024/10/24
- 3者2人に栄誉 市建設業者等表彰 表彰式は来月20日開催(常陸太田市) 2024/10/23
- 式場跡など利活用 松ケ丘六丁目用地 プロポで事業者公募(守谷市) 2024/10/22