2025年3月の記事
- 現地で全面建替へ 地方卸売市場の再整備(柏市) 2025/03/31
- 発注標準を見直し 入札・契約実施方針 ワーク・ライフ・バランスを評価(関東整備局) 2025/03/31
- 市町村88%が月単位適用 4月からの週休2日工事(国や県と働き方改革) 2025/03/29
- 酒門改修に2.6億円 市民センター 五軒改築へ解体と設計(水戸市) 2025/03/29
- パシフィックコンサルを特定 仙台東道路の構造検討(仙台河川国道) 2025/03/28
- 企業局舎を移転建替 2カ年で事業者選定へ(習志野市) 2025/03/28
- 6工種で格付け実施 建築と電気で基準点数を変更(小山市) 2025/03/28
- 早期の誘導路複線化 ターミナルビルは段階的拡張(茨城空港促進協) 2025/03/28
- 今泉小体育館を改築 学校施設整備事業 3カ年で西原小長寿命化(宇都宮市) 2025/03/27
- 有資格者は4283件 定期受付 パートナーシップ宣言を評価(県監理課) 2025/03/27
- アルティーリの新アリーナ建設を支援(千葉市) 2025/03/27
- 県道路公社 仙台松島道路VIII期に着手 松島大郷IC 改造事業に150億円(松島海岸IC) 2025/03/26
- 憩遊館に5億円 当初予算 中学校体育館で空調整備(八千代町) 2025/03/26
- 5月にプロポ受付 新サッカー場の整備・運営で(小山市) 2025/03/26
- 25年度人事異動 都市整備局長に横土氏 角田氏が建設業担当部長(千葉県) 2025/03/26
- 安全と順調な進捗願う 巴波川地下捷水路 シールドマシンの発進式(県など3者) 2025/03/25
- 布設替に23億円 当初予算 牛久配水場4号池で基本設計(県南水道企業団) 2025/03/25
- 県立文化会館4館存続へ 3館の早急な整備必要(千葉県) 2025/03/25
- 13カ所は協議継続 第4種踏切安全対策協 利用者に注意喚起も(県交通政策課) 2025/03/24
- あいホームが宅地開発 柳の目南工区の2.6ha(宮城県 東松島市) 2025/03/22
- 10校で空調整備 当初予算決まる 小中学校通学路に1.2億円(桜川市) 2025/03/22
- 組織力活かし安定供給 水道事業の統合協定締結(安房地域) 2025/03/22
- 歩道橋設置を要望 国道4号矢板拡幅 宇都宮国道に要望書を提出(矢板市) 2025/03/21
- JSと千葉県、千葉県下水道公社が連携強化へ 下水道維持や災害支援で 2025/03/21
- 新規で除塵機更新など 25年度の年間事業計画(みずむすび) 2025/03/20