街路に16億円増額 県補正追加分 15カ所の工事や補償に(栃木県都市整備課)

[2022/12/27 栃木版]

 県都市整備課は、12月の補正予算で追加した公共事業費の都市計画費18億2600万円から、街路事業に16億3420万円を配分した。矢板市の片岡西通りの函渠建設工事と、足利市の家富町堀込線の中橋橋梁工事については債務工事の来年度分を前倒して計上したほか、宇都宮市の大通りでは道路改良・電線共同溝工事のより一層の促進を図る。また、壬生町のおもちゃのまち下古山線は若草町工区で調整池への函渠工事を推進し、佐野市の前橋水戸線では大橋の架け替えに向けて仮橋の橋梁工事を実施する。

 今回事業費を追加した主な箇所を見ると、都計道3・2・101号大通りは桜工区、駒生I工区、駒生II工区をあわせ2億3170万円を追加して、引き続き用地補償や道路改良・電線共同溝工事を推進する。

 桜工区では道路拡幅と電線地中化を実施しており、引き続き本年度から実施している西側の工事を推進する。また、大谷地区スマートICへのアクセス道路として事業化した駒生I工区と駒生II工区でも、道路拡幅や歩道整備を継続する。

 矢板市の片岡西通りは、丘陵部のトンネルで函渠工を推進する。工事はこのほど、浜屋・東昭・船生JV(矢板市)に発注し、延長58.1m、幅員14.6m、場所打ちボックスカルバート工42.0mの内容で25年11月までの工期で施工する。

 足利市の家富町堀込線中橋は本年度から着工し、まずは現橋の下流側に設ける歩行者・自転車専用橋の下部工から工事を進めている。左岸側の橋脚2基を発注済みで、これらの工事を推進。23年度は残る下部工を実施し、24年度にも現在の中橋の3連アーチ橋を下流側に移設する。

 壬生町のおもちゃのまち下古山線若草町工区は、主要地方道羽生田上蒲生線の拡幅に伴う雨水排水処理のため、沿線の南側で実施している六美町北部土地区画整理事業で整備した調整池までの導水管の函渠工事を実施する。

 佐野市の前橋水戸線は、道路拡幅および電線地中化を実施している高砂町工区で用地補償を進めるほか、本町工区でも秋山川に架かる橋梁の架け替えに向けて南側に仮橋を設置する。橋梁詳細設計は、ダイミック(宇都宮市)が担当している。

 補正予算で追加された事業費の配分は次の通り。(▽箇所名(路線・工区)=[1]市町村[2]事業内容)
【宇都宮土木】
▽3・2・101号大通り(桜工区、駒生I工区、駒生II工区)=[1]宇都宮市[2]用地補償、道路改良・電線共同溝工事
【日光土木】
▽3・4・20号平町東町線(下今市工区)=[1]日光市[2]道路改良・電線共同溝工事
【栃木土木】
▽3・4・201号沼和田川原田線(片柳町工区)=[1]栃木市[2]用地補償
▽3・3・901号おもちゃのまち下古山線(若草町工区)=[1]壬生町[2]用地補償、函渠工事
▽3・3・901号おもちゃのまち下古山線(おもちゃのまち工区)=[1]壬生町[2]用地補償
▽3・4・902号国谷駅前線(至宝工区)=[1]壬生町[2]用地補償
【矢板土木】
▽3・4・8号片岡西通り(片岡工区)=[1]矢板市[2]道路改良工事(函渠)
【大田原土木】
▽3・3・3号野崎こ線橋通り外1(野崎工区)=[1]大田原市[2]道路改良工事
▽3・4・1号中田原美原線(城山工区)=[1]大田原市[2]用地補償
▽3・4・8号藤原西那須野線1路線(五軒町工区)=[1]那須塩原市[2]用地補償
【安足土木】
▽3・5・101号毛野西新井線(西新井町工区)=[1]足利市[2]用地補償、道路改良工事
▽3・5・102号家富町堀込線(中橋工区)=[1]足利市[2]橋梁工事
▽3・4・1号前橋水戸線外1路線(高砂町工区)=[1]佐野市[2]用地補償
▽3・4・1号前橋水戸線外1路線(本橋工区)=[1]佐野市[2]橋梁工事
▽3・4・3号赤見門馬線ほか1路線(高萩町工区)=[1]佐野市[2]用地補償、道路改良工事

Comments are closed.


Powered by WordPress, WP Theme designed by WSC Project.