2018年6月の記事
- 物産館を7~8月公告 雄勝地区 新築費に継続費6.2億円(石巻市) 2018/06/30
- 真岡土木の408号真岡南バイパス 294号付近調整池が詳細設計 地盤改良4件発注 長田幹線排水路函渠工を一般競争 2018/06/30
- 基本設計者にINA 千葉公園体育館の改築(千葉市) 2018/06/30
- 中央コンサルが設計 村田町で岩沼蔵王線のBP整備(県大河原土木) 2018/06/29
- 第7次10カ年計画へ準備 民有林に県民税充当 2018/06/29
- 基本設計を来月再開 31年度にも実施設計(県総合災害医療センター) 2018/06/29
- 南進区間のルート検討 真岡土木の長堤バイパス 圃場小泉地区で用地創出 ぐみ川橋梁は左岸側橋台 2018/06/28
- 耐震化プログラムを改定 大和田学童保育園 年度内に用地決定(八千代市) 2018/06/28
- 三祐コンサルが改修計画 角田地区の江尻排水機場 31年度に事業化(阿武隈土地改良) 2018/06/27
- 121号文挾バイパスが始動 今年度に平面図化 現道西にルート、鹿沼市境まで6.5km(日光土木) 2018/06/27
- 駅北再開発で基本構想 本八幡駅北口 近く業務委託(市川市) 2018/06/27
- パシコンと優先交渉 仙台東道路の計画検討(仙台河川国道) 2018/06/26
- プロポで今年度事業者選定 9月に実施要領公表 東京学生寮を現地建替え(県育英会) 2018/06/26
- 県30年度優良建設工事 知事表彰に40件45業者 9日に宇都宮で表彰式 2018/06/23
- 揚水機場3カ所を改修 中津山地区 総事業費に6億円(県東部振興) 2018/06/23
- 9月にもDB公告 年度内に事業者決定(千葉市新庁舎) 2018/06/22
- 両側にプレテン桁で拡幅 栃木土木のおもちゃのまち下古山線 立体部本線は22.0m 21億円で605mを4車線化 2018/06/21
- 第2期分の策定着手 学校施設の再生計画(習志野市) 2018/06/21
- 石浜の防潮堤工を追加 7月に一般競争入札(気仙沼市発注予定) 2018/06/20
- 2橋のロッキング橋脚対策 丸山橋耐震化へ設計 藤岡跨線橋は東武鉄道と協議(県道路保全課) 2018/06/20
- 最優秀提案者は千都 土小学校を長寿命化モデルに(柏市) 2018/06/20
- 仙台八木山で宅地開発 8~9月に造成着工へ(みつば) 2018/06/19
- 100年標準で道路橋改定 道路橋示方書 設計見直し橋梁架設へ 新設計手法や長寿命化対策 2018/06/19
- 8社1JVが名誉の受賞 柏市の優良建設工事表彰 2018/06/16
- 新庁舎規模は3000~4000平方m 移転整備軸に8月構想策定へ(塩谷町) 2018/06/16