2022年9月の記事
- 来年度から農地設計 東松島の上下堤・川下地区 122haを区画整理(宮城県東部地方振興) 2022/09/30
- 2028年度の着工へ 新資源化施設の建設(我孫子市) 2022/09/30
- 吉岡西部30haを区画整理 調査設計と造成を公募 総事業費は46億円見込む(宮城県 大和町) 2022/09/29
- 「建設業界とともに全力で」県一宮川改修事務所・丸山正樹所長インタビュー 2022/09/29
- 来年度から大規模改造 青葉中学校の校舎(宮城県 石巻市) 2022/09/28
- 2023年度後半に入札 DBO方式で次期ごみ処理施設整備(市川市) 2022/09/28
- 24年度から農地整備工 来年度は98ha分を設計 東松島の深谷西地区(宮城県東部振興) 2022/09/27
- 銚子連絡道路三期 匝瑳~旭間の13㎞ 来春にも設計着手(千葉県) 2022/09/27
- 性能発注の実現へ 設計・施工一括 シーズとニーズのベストマッチング(澤田雅之技術士事務所 澤田 雅之所長インタビュー) 2022/09/24
- サンプラザ市原を産業創造拠点に 年度内にも改修設計着手(千葉県市原市) 2022/09/24
- 総合評価を本格導入 低入調査制度も制定 10月1日から適用へ(宮城県 角田市) 2022/09/23
- 管理棟や観客席を設計 第二多目的運動場の改修(宮城県 女川町生涯学習課) 2022/09/22
- 足利高校図書館棟など 発注見通し 新規で145件を追加(県土整備部) 2022/09/22
- 市役所を耐用年数まで使用 2033年めどに建替検討(我孫子市) 2022/09/22
- 巴波川捷水路を公告 技術提案型総合評価で シールド施工実績求める(栃木県監理課) 2022/09/21
- 海匝地域の合同庁舎を再整備へ 新築設計3件公告(千葉県) 2022/09/21
- 氏家駅前に交流施設 駅東整備基本構想 駅前広場を2800平方m規模で(さくら市) 2022/09/20
- 日本工営を特定 劣化要因 検討プロポ (釜房ダムの構造物) 2022/09/17
- 臨海部に南消防署の建替検討 工場災害にも対応(市川市) 2022/09/17
- 民間開発誘導で調査 松戸駅周辺まちづくり(松戸市) 2022/09/16
- 日本建設で新築工事 泉区に県支部の新社屋(日本赤十字社) 2022/09/16
- 来月にも開発関係調査 新庁舎整備委 民活可能性も確認へ(高根沢町) 2022/09/16
- 福祉施設19件に補助 民間が創設や大規模改修(宮城県) 2022/09/15
- 山田川合流点で堤防整備 田川の改良復旧 事業の実施内容固まる(宇都宮土木) 2022/09/15
- 旅客ターミナル再構築へ 「新しい成田空港」構想に着手(NAA) 2022/09/15