「総合」に含まれる記事
- 緑景で再整備基本設計 中央・通町公園を連結へ(千葉市) 2018/06/08
- 6処理区整備に11.2億円 県30年度流域下水道事業 県央で制御電源設備更新 巴波川思川中継ポンプ場で老朽診断 2018/06/07
- 農地の基本計画を入札 角田など5地区で273ha 県大河原振興が区画整理 2018/06/07
- 30年度国庫公共下水道整備 24市町で総額92.2億円 長寿命化や耐震化 10市町が処理場施工 2018/06/06
- 鹿沼など3市が紫外線設備 市町30年度水道耐震化等整備 6市町で重要配水管 交付金9市町14件に6.9億円 2018/06/05
- 県議会で福田知事 那須合同庁舎を建設 ハーモニーホール南の1.7ha 2018/06/02
- 図書館総研が最優秀 新県立図書館の整備基本計画(県生涯学習課) 2018/06/02
- 八千代エンジニヤリングを選定 公共施設再編の基本計画(松戸市) 2018/06/01
- 県減災対策協を一本化 水位計21カ所に設置 「水位周知」江川など4河川 2018/05/31
- 敷地内に集約・建替 31年度から基本設計へ(八千代市新庁舎) 2018/05/31
- 工事が14、委託6件 飼料畑整備や牛舎建築(県農業振興公社) 2018/05/30
- 末広町道路の設計公告 村田町に県道BP450m(大河原土木) 2018/05/30
- 畔蒜会長が続投 定時総会 副会長5人体制に(千葉県建設業協会) 2018/05/30
- 筒砂子ダム設計プロポ 転流工の概略設計も含む 単体、設計JVが対象(鳴瀬川事務所) 2018/05/29
- 鹿島川で461号神明橋架替え 8事業32カ所に27.5億円 小藪川は上都賀庁舎貯留施設(県河川課30年度国庫事業概要) 2018/05/29
- 舞浜駅周辺のあり方検討 調査へプロポ開始(浦安市) 2018/05/29
- 知事奨励賞31年度から 県が優良建設工事表彰改正 今年度は90件表彰 所長等から10件、先進的取組 2018/05/26
- 手法検討区域で基本構想 海老川上流のまちづくり(船橋市) 2018/05/25
- 通学歩道優先整備は225km 県管理道路の歩道整備 29年度は11km完了 5年間で延べ77km、目標を達成 2018/05/24
- 校舎新造に50億円概算 新設小学校の基本計画(流山市) 2018/05/23
- 県住宅課29年度新設住宅着工統計 分譲戸建て最多の2433戸 戸数トップは宇都宮 前年度8.4%減の1万3380戸 2018/05/19
- 柴田町富上で農地整備 32年度の事業化が目標(県大河原振興) 2018/05/17
- 堰堤維持と改良46億円 鬼怒川ダム事業概要 五十里ダムで堰堤改良 川俣ダムは主放設備修繕 2018/05/17
- システム環境研究所が最優秀 施設整備へ基礎調査(県千葉リハビリセンター) 2018/05/17
- 月内に合宿所改修設計 30年度スポーツゾーン整備 連絡通路を2分割 新スタジアム 今夏に全天候型舗装工 2018/05/16