17工事14社を選定 建設業者表彰 秋山工務店が最多の16回目(日立市)
[2025/7/8 茨城版]
日立市(小川春樹市長)は7日、市建設業者表彰の受賞者を発表した。今回は、特に優秀な成績で工事を完成させた工事17件(JV施工1工事を含む)の14社を選定。最多受賞は秋山工務店の16回となっている。表彰式は、今月30日に本庁舎会議室で開催される予定だ。
受賞者別では、秋山工務店の16回以下、鈴縫工業が15回、オカベと多賀土木が各14回、日立土木が13回、茨城日鉱建設が10回、りんかい日産建設が9回、古川工務店が6回、弓山建設工業が5回、吉田組と滑川建材工業が各3回、スペンサー工業が2回と続き、和田塗装工業と村上建設がうれしい初受賞となった。受賞工事の件数では、オカベがJV施工工事を含み3件、秋山工務店とりんかい日産建設が各2件。工種別では、土木工事が14件と建築工事が3件となった。
今回の市建設業者表彰では、24年度に完了した工事のうち、企業局発注分を含めて130万円以上の工事276件(前年度291件)を対象に選定。審査は6月25日に開かれた市建設業者ほう賞審査委員会(委員長=吉成日出男副市長)が行い、施工技術や品質規格、工期などすべての点で優秀との評価された工事17件と14社を決定した。
以下、受賞工事と受賞者は次の通り。
▽(国)上渕大橋補修工事=オカベ
▽(国)市道3509号線改築工事=日立土木
▽(国)市道7098号線歩道整備工事=古川工務店
▽市道2004号線道路災害復旧(その1)工事=りんかい日産建設
▽市道10127号線道路災害復旧(その1)工事=吉田組
▽(国)柳町橋架換下部工事=オカベ・多賀土木JV
▽大屋根広場車両進入防止対策工事=滑川建材工業
▽北部消防署庁舎整備事業外構(その1)工事=りんかい日産建設
▽市道1339号線災害復旧工事=秋山工務店
▽シビックセンター地下駐車場平面化改修工事=茨城日鉱建設
▽桐木田団地2号棟外壁改修工事=オカベ
▽森下団地4号棟外壁改修工事=和田塗装工業
▽(国)いわわき児童公園法面対策(その1)工事=スペンサー工業
▽普通河川所沢川災害復旧(その2)工事=村上建設
▽小木津町山口外1地区災害復旧工事=鈴縫工業
▽市水道事業末広町3丁目地内配水管更新工事=弓山建設工業
▽市公共下水道事業舟入川雨水管渠改築工事=秋山工務店