6者1JVに栄誉 建設業者ほう賞 技術者表彰2件を開始 ネモト建設工業が9回目の受賞(東海村)
[2025/6/21 茨城版]
東海村は20日、建設業者ほう賞等の受賞者を発表した。建設業者ほう賞では、6者1JVと対象工事10件を選定。本年度から新たに開始した優秀技術者表彰では現場代理人など11人、女性・わかもの技術者表彰では4人を選定している。授賞式典は、7月1日に役場庁舎で行われる。
最多受賞はネモト建設工業の9回目(4年連続)で、これに東康建設工業の8回目(3年連続)が続いている。以下、河野工務店(5年連続)と弓山建設工業(4年連続)、三建工業(4年連続)が各7回目、大興建設が3回目(2年連続)となった。このうち、河野工務店と弓山建設工業、東康建設工業は工事2件での受賞となったほか、河野工務店と大興建設は単独のほかJVでも受賞している。
受賞者選定に当たっては、24年度に完成した130万円以上の工事85件から、9日に開かれた建設業者ほう賞審査会で厳正に審査。7項目の審査基準に基づき、誠意をもって工事を適正に施工し、優秀な成績で完成させた6者と1JVを選定した。
本年度から新たに開始された優秀技術者表彰は、建設業者ほう賞を受賞した工事の現場代理人から選定している。JVの場合は、代表者および構成員がいずれも村内業者の場合に、構成員の主任技術者も対象とする。女性・わかもの技術者表彰は、優秀技術者を除いた現場代理人や主任(監理)技術者、担当技術者から選定。男性の場合は25年3月31日時点で40歳以下の者を対象とする一方、女性の場合は建設業界への進出が低い状況にあることを鑑み、年齢制限を設けていない。
以下、受賞者と対象工事は次の通り。
【建設業者ほう賞者・優秀技術者】
(※▽受賞者〔代表者〕=[工事名]優秀技術者)
▽河野工務店(代表取締役河野武)=[第06-28-102-K-001号村松小学校校舎内装改修工事]東孝文(現場代理人)、[第06-23-204-K-807号中央地区村松小学校進入路整備工事(2期工事)]砂押響希(現場代理人)
▽大興建設(代表取締役大城辰也)=[第05-23-204-K-801号中央地区1号根崎緑地法面整備工事]佐藤努(現場代理人)
▽弓山建設工業(代表取締役川﨑悟)=[第06-26-101-K-005号配水管布設工事]小山田裕己彦(現場代理人)、[第05-23-204-K-809号中央地区54街区符号1-1ほか整地工事]宮本大輔(現場代理人)
▽三建工業(代表取締役三原章裕)=[第06-23-204-K-804号中央地区50街区符号1整地工事]絵幡哲(現場代理人)
▽東康建設工業(代表取締役澤畠弘樹)=[第06-23-105-K-601号国電交中央地区1号根崎緑地調整池工事(1期工事)]菊池竜矢(現場代理人)、[第06-22-212-K-101号神楽沢近隣公園駐車場造成工事]池垣和也(現場代理人)
▽ネモト建設工業(代表取締役根本健次)=[第06-32-207-K-001号絆北側2号調整池造成工事]天海智彦(現場代理人)
▽河野工務店・大興建設JV(代表者・河野工務店)=[第06-29-202-K-001号文教地区駐車場整備1期工事]永井辰也(河野工務店現場代理人)、桑野真一(大興建設主任技術者)
【女性・わかもの技術者】
(※▽受賞者名〔会社名、技術者区分〕=工事名)
▽大貫理沙(大興建設、担当技術者)、本多歩(大興建設、担当技術者)=第05-23-204-K-801号中央地区1号根崎緑地法面整備工事
▽佐藤嵩浩(日本建商、現場代理人)=第06-23-204-K-801号中央地区81街区符号4ほか整地工事
▽根本陽平(環境保全事業、現場代理人)=第06-23-104-K-301号国交中央地区区8-7号線ほか道路舗装工事