約6.3億円で若生JV 小学校の体育館改築工事(宮城県 石巻市)

[2025/8/7 宮城版]
 石巻市は6日、「前谷地小学校屋内運動場改築工事」の一般競争入札を開札し、若生工業(石巻市)・日本製紙石巻テクノ(同)特定JVが6億3450万円で落札した。予定価格は6億7600万円、調査基準価格が6億2737万9007円だった。改築に伴う電気設備工事と機械設備工事は、9月までに別途、一般競争入札(総合評価)で発注する。

 この工事は、前谷地字沖埣125で前谷地小学校の体育館を改築する。工事内容は既存の体育館や渡り廊下、付属建物の解体工事と、新しい体育館や渡り廊下、付属建物の新築工事、外構工事となる。工期は2027年2月26日まで。

 新しい施設は、体育館がS造平屋1025平方m、渡り廊下が同49平方mの規模。付属施設は倉庫や駐輪場を設ける。

 外構工事は駐車場の整備、樹木の伐根伐採、遊具などの移設を行う。

 既存施設は、体育館がS造2階建て延べ496平方m、渡り廊下が同95平方mの規模。付属建物は倉庫や駐輪場などを解体撤去する。

 改築に伴う設備工事2件の概算工事費は、電気が9000万円、機械が5000万円。改築設計は関・空間設計(仙台市青葉区)がまとめた。

 市は6月補正予算で、同校の体育館改築事業に4990万円を計上するとともに、期間を2026年度とする限度額8億6500万円の債務負担を設定した。これらを合わせた9億1490万円で2カ年かけて改築工事を進める。

 本年度分の計上額は、工事費が4490万円、工事監理業務委託費が55万円など。債務負担は来年度分で工事費が8億5450万円、工事監理業務委託費が1050万円となっている。

Comments are closed.


Powered by WordPress, WP Theme designed by WSC Project.