豊和建設が落札候補 桃生こども園の建設工事(宮城県 石巻市)
[2025/10/23 宮城版]
石巻市は22日、桃生こども園の建設工事と機械設備工事について一般競争入札(総合評価・事後審査)を開札した。建設工事は2社が参加し、豊和建設(石巻市)が落札候補者になった。もう1社は無効。資格審査を経て落札決定した後、落札額などを公表する。機械は1社だけの参加だっため、不調になった。新築に伴う電気設備工事は一般競争入札(同)の手続きを公告中で、11月5日に開札する。
同園は桃生町中津山48-1に新築する。敷地は市有地で更地となっており、面積が約6000平方m。計画では木造平屋1189平方mの園舎、S造平屋30平方mの外部倉庫を建設し、園庭や駐車場などを整備する。
園舎には保育室、遊戯室、職員室、調理室、トイレなどを設ける。定員は90人。
建築工事は園舎と外部倉庫の新築、外構工事を行う。外構は囲障、構内舗装、遊具の設置など。予定価格は4億3700万円。
機械設備工事は空気調和設備、換気設備、衛生器具設備、給水設備、排水設備、ガス設備、厨房機器設備などを設ける。予定価格は1億4030万円だった。
電気設備工事は電灯設備、動力設備、受変電設備、構内情報通信網設備、映像・音響設備、構内配電線路などを設置する。予定価格は1億2130万円。
入札の参加資格は市内に本店があり、電気工事がA等級であることなど。31日まで参加申請書や総合評価の技術資料調書、11月4日まで入札書を受け付ける。
工期は3件とも2027年3月5日まで。新築の基本設計業務はオオバ(東北支店・仙台市青葉区)、実施設計業務は綜企画設計(仙台支店・仙台市泉区)、建設予定地の地質調査業務は東北ボーリング(仙台市若林区)に委託した。
桃生地区には桃生幼稚園と桃生新田保育所があり、これを廃止して新たに桃生こども園を建てる。27年4月の開園が目標となっている。
機械設備工が不調 小学校の体育館改築
22日は前谷地小学校屋内運動場の改築機械設備工事も一般競争入札(事後審査)を開札したが、1社のみの参加だったため不調に終わった。不調は2度目。
この工事は前谷地字沖埣135で同校の体育館を改築することに伴い、冷暖房設備、換気設備、給水設備、排水設備などを取り付ける。予定価格は4921万円。新しい施設は、体育館がS造平屋1025平方m、渡り廊下が同49平方mの規模。
改築の建築工事と電気設備工事は一般競争入札を開札済みで、建築を若生工業(石巻市)・日本製紙石巻テクノ(同)特定JVが6億3450万円、電気を協和産業(同)が7787万円で落札した。
工期は3件とも2027年2月26日まで。
建築工事は既存の体育館や渡り廊下、付属建物の解体工事と、新しい体育館や渡り廊下、倉庫、駐輪場の新築工事、外構工事を施工する。
