「総合」に含まれる記事
- 給分浜道路が本格着工へ 石巻鮎川線2kmのBP化(県東部土木) 2018/08/25
- 普通教室に空調設備 全小中学校で 手法調査を年度内(千葉市) 2018/08/25
- 急傾斜地旭表I-Aに着手 68カ所に28.6億投入 294号旭交差点 延べ980mで電共予備設計(烏山土木30年度事業概要) 2018/08/25
- 11地区に8.6億を投入 高原が水路と圃整工 馬頭中部は圃整工5分割(県塩谷南那須農振事業概要) 2018/08/23
- 佐久山川ボックスに着工 大田原土木の大田原氏家線 箒川橋梁が詳細設計 佐久山親園バイパス2180mを整備 2018/08/22
- 町道ボックスを一般競争 矢板土木の408号バイパス 鋼跨線橋はJR委託 水路トンネルNATMで230m、31年度着工へ 2018/08/21
- 3・6kmの修景整備方針検討 境川沿川 県との協議資料へプロポ(浦安市) 2018/08/21
- 受託候補に日本総研 南船橋駅前 用地活用支援プロポ(船橋市) 2018/08/18
- 来夏にも解体に着手 村上給水場の改良事業(八千代市) 2018/08/11
- プロポで八千代エンジ選定 千葉公園再整備へマスプラ策定(千葉市) 2018/08/10
- 市川南ポンプ場が着工へ 36年春にも供用 30年度は樋管築造(市川市) 2018/08/09
- 来年度に区画整理30ha 大崎市千刈江地区の農地(県北部振興) 2018/08/08
- 26億で船生用水改修へ 船生山口はずい道補修 今年度に計画樹立 除塵機や小水力発電計画(県塩谷南那須農振) 2018/08/08
- 無電柱化へ基本設計 大三角線、市役所前など(浦安市) 2018/08/08
- 12地区に6.3億を投入 工事11件を9月発注 新規の刈沼川で実施設計(河内農振30年度事業概要) 2018/08/07
- 計画再検証でプロポ 検見川・稲毛の区画整理(千葉市) 2018/08/07
- 95カ所に44億を投入 小岩花沢堰堤に着手 小藪川 鉄道橋着工し渋染橋設計(鹿沼土木30年度事業概要) 2018/08/03
- 蒲須坂喜連川線ボックスを設計 293号交差点改善へ 県が路体盛り土、市は桜植栽 2018/08/02
- 内外エンジと契約 石巻に農業用の排水機場(河南二期建設所) 2018/08/02
- 4車線見据え堂下橋架替え 鹿沼土木の鹿沼環状線 堂下橋前後に調整池 千渡北工区 当面は歩道整備推進 2018/08/01
- 道路64億、河川砂防5億 408号バイパスに重点 新規は急傾斜地横山町IIA(宇都宮土木30年度事業概要) 2018/07/31
- インフラ整備で要望書 新たな県総合計画 コンパクトシティなど聴取 9月定例会に提言の中間報告(県議会特別委員会) 2018/07/31
- 下稲葉圃整工30haに着工 20地区に28.7億投入 部屋南部は全体計画設計(下都賀農振30年度事業概要) 2018/07/28
- 白石川右岸に交流拠点 パークゴルフ場など検討(大河原町と県) 2018/07/27
- 県が発注予定766件 7月期 68件を一般競争で 2018/07/27