「茨城版」に含まれる記事
- 消防本部など移転 行政機能拡充プランを策定(かすみがうら市) 2023/08/22
- 事業者の募集開始 森林公園整備にパークPFI(龍ケ崎市) 2023/08/19
- 国道245号の整備を 県知事に予算編成で要望活動(日立市) 2023/08/18
- 乙戸川で下部工 主要事業 土浦竜ケ崎線BPを推進(県竜ケ崎工事) 2023/08/17
- 建設候補地は2カ所 新庁舎検討委 野澤町長に結果を答申 5年以内の完成を目指す(河内町) 2023/08/11
- 堤防高不足が判明 牛久沼越水対策検討委で初会合 2023/08/10
- 概算費に135億円 市道0139号線整備 地域住民説明会を開催(常陸太田市) 2023/08/09
- 神栖に特別支援学校 概算事業費は40億円を想定 9月補正で設計費を計上へ(県教育庁) 2023/08/08
- 災害対応に万全を 各部局が合同で風水害対応訓練(県災害対策本部) 2023/08/05
- 再公募で2社を選定 ダイキンは関東初の空調機工場 大和ハウス工業で物流施設(県新工業団地) 2023/08/04
- 基本計画の策定完了 新総合公園 秋以降にヤクルトと協定(守谷市) 2023/08/03
- 鹿行地区で現地調査 東関道や鹿島港湾など視察(県議会土木委員会) 2023/08/02
- 43件と9人に栄誉 常陸河川国道 優良工事等表彰式を開催 2023/08/01
- 久慈川で堤防整備 主要事業 国道118号袋田BPを推進(県大子工務所) 2023/07/29
- 前川で堤防改修工 主要事業 荒井行方線の整備を推進(県潮来土木) 2023/07/28
- 結城市で新工業団地 県国土審 農業地域の縮小を審議 2023/07/27
- 秋ごろに基本設計 山方地域センターの再整備(常陸大宮市) 2023/07/26
- 国道6号の整備を 県央首長らが県知事に要望活動 2023/07/25
- 浅川で越水対策 主要事業 常陸太田東BP整備を推進(県常陸太田工事) 2023/07/22
- 工事成績優秀企業の局長認定 本県で17社を選定(関東整備局) 2023/07/21
- 主要道路の整備を 県知事に予算編成で要望活動(水戸市) 2023/07/20
- 久慈大橋で4車線化 主要事業 那珂・大宮BP整備を推進(県常陸大宮土木) 2023/07/19
- 八間堀川で橋梁工 主要事業 国道294号立体交差を推進(県常総工事) 2023/07/15
- 千波湖整備を追加 国・県予算編成要望に40項目(水戸市) 2023/07/14
- 9者3JVに栄誉 優良工事建設業者表彰を公表(つくば市) 2023/07/13