「茨城版」に含まれる記事
- 消防署で空調更新 当初予算 波崎中継施設の整備着手(鹿島地方事務組合) 2023/02/10
- 来年度に改修設計 学校跡地で子育てと教育施設(利根町) 2023/02/09
- 新年度に基本設計 総合公園 建設地は常総公園南側(守谷市) 2023/02/08
- 地質調査に着手へ 新最終処分場の新設道路整備(県道路建設課) 2023/02/07
- 給食センターを新築 当初予算 産業用地検討で調査費(つくば市) 2023/02/04
- 国補事業に163億円 1月補正の公共事業箇所付け(県土木部) 2023/02/03
- 本県は85%で1875立方m 公立学校の木材利用状況(文部科学省) 2023/02/02
- 早期の効果発現を 石岡トンネルで掘削機発進式(霞ヶ浦導水事業) 2023/02/01
- 組合施行で区画整理 スマートIC周辺地区の開発(つくばみらい市) 2023/01/31
- 導入機能など検討 道の駅検討委 次回は来月に開催予定(那珂市) 2023/01/28
- 対象施設に10事業 公共施設再編で行動計画案(龍ケ崎市) 2023/01/27
- 基本設計でパブコメ 新総合体育館 着工は24年度の予定(常陸太田市) 2023/01/26
- 建築工事は41億円 あすなろの郷建替で4件公告(県営繕課) 2023/01/25
- 牽引企業を再募集 東山田・谷貝地区の用地開発(古河市) 2023/01/24
- あやめ園整備に重点 実施計画 194事業で概算費179億円(結城市) 2023/01/21
- 年度内に計画策定 新処分場併設の学習施設整備(県資源循環推進課) 2023/01/20
- 総和配水場を新設 新水道ビジョン 水道事業の広域化(古河市) 2023/01/19
- 下妻市で新工業団地 県国土審 農業地域の縮小など審議 2023/01/18
- 公募手続きを開始 子育て応援住宅の整備事業(つくばみらい市) 2023/01/17
- 国補事業に281億円 退避施設で放射線防護対策(県補正) 2023/01/14
- 本県トイレは62% 学校施設のバリアフリー化(文部科学省) 2023/01/13
- 建設地は結城南中 小学校統合 計画の中間報告を公表(結城市) 2023/01/12
- 8事業で継続が妥当 県再評価委 那珂大宮BPなどを審議 2023/01/11
- プロポで基本構想 新公会堂 12月までに建設地を選定(古河市) 2023/01/07
- 基本計画に着手 新陸上競技場 供用開始は27年度末(つくば市) 2023/01/06