「千葉版」に含まれる記事
- 発注準備委託でプロポ 医療センター建替の基本設計(船橋市) 2019/03/09
- 湾岸道路検討会を新設へ 外環開通後に渋滞が増加(湾岸渋滞ワーキンググループ) 2019/03/08
- 着工戸数11%マイナス 工事費予定額も496億円減(18年県内建築着工) 2019/03/07
- 空調設置BTOを公告 小中33校 上限額は約22億円(八千代市) 2019/03/06
- 浄水施設整備で設計 西平井浄水場 4月以降に委託へ(流山市) 2019/03/05
- 大網街道など3区間優先 無電柱化の推進計画案(千葉市) 2019/03/04
- 20年度中に10市で運用 松戸市消防局で共同化準備(北西部指令センター) 2019/03/01
- 普通建設事業費3・3%増 県下37市の19年度予算案(本紙調べ) 2019/02/28
- 産業用地調査でプロポ 手法や候補地など検討(千葉市) 2019/02/27
- 子ども館整備へ測量 19年度予算 3カ年で道の駅検討(野田市) 2019/02/26
- 処理施設、4カ年158億円 19年度予算 湖北分署は用買(我孫子市) 2019/02/23
- 消防広域化へ計画改定 栄・富里・富津など対象(県消防課) 2019/02/22
- 東道野辺で排水整備 19年度予算 3年ぶりプラス編成(鎌ケ谷市) 2019/02/21
- DBから従来方式に 新田保育園の建て替え(市川市) 2019/02/20
- 小学校新設へ設計着手 19年度予算 水道庁舎は3年継続37・5億円(柏市) 2019/02/19
- 新庁舎移転で基本計画 19年度予算 必要面積の算定も(松戸市) 2019/02/16
- 大久保小改築へ設計 19年度予算 放流幹線に55億円(習志野市) 2019/02/15
- 消化槽設置3年40億円 19年度予算 医療センターは設計準備(船橋市) 2019/02/14
- 普通建設費が2ケタ増 19年度予算 維持管理費を「復元」(千葉市) 2019/02/13
- 3医療圏で23者1801床 県の病床配分固まる(県医療整備課) 2019/02/09
- 新設小建設に2カ年52億円 19年度予算 初石駅橋上化へ設計(流山市) 2019/02/08
- 終末処理場の包括委託公告 花見川第二 3年間の維持管理(県印旛沼下水道事務所) 2019/02/07
- DBと民設を併用 高瀬下水処理場でガス発電(船橋市) 2019/02/06
- 屋内プールを新設へ 市民プール再整備 民活導入調査も(市川市) 2019/02/05
- 次年度から基本設計 市庁舎の整備基本計画案(八千代市) 2019/02/04