「総合」に含まれる記事
- オオバが代替地造成設計 川根工業団地を拡張へ(宮城県 大河原町) 2025/05/16
- 110億円で新産業団地 インターパーク東地区 29年度にも造成着手(宇都宮市) 2025/05/16
- 事業者選定へプロポ 畜産品高付加化拠点 DBO方式を採用(境町) 2025/05/16
- 北千葉道路の全区間事業化を 期成同盟会で要望採択 2025/05/16
- 監理技術者の途中交代 要件緩和を要望(日建連東北が整備局に) 2025/05/15
- 災害危険区域に指定 下境・宮原地区の集団移転で(那須烏山市) 2025/05/15
- 事業費は約14億円 波崎東部住宅再編 定住促進住宅など整備(神栖市) 2025/05/15
- 肉付け補正予算 県庁舎整備へ構想着手 流山に特別支援学校新設(千葉県) 2025/05/15
- 県庁舎再整備の方向性 中庁舎は建て替え、本庁舎は大規模改修へ(千葉県) 2025/05/15
- 高架橋の予備設計公告 仙台拡幅/国道4号篭ノ瀬~鹿の又(仙台河川国道) 2025/05/14
- 桑島大橋で支承取替 主要事業 那須与一の郷のトイレ改修(県道路保全課) 2025/05/14
- WTOで栃木新校設計 建築事業 135件109億円を受託(県建築営繕課) 2025/05/13
- 新湾岸道路の具体化を 期成同盟会で要望書採択 (千葉県ら) 2025/05/10
- 仙台北部への道路必要 工業団地に通える環境を(渥美東松島市長が会見 宮城県) 2025/05/09
- PFI支援でプロポ 「文化と知」の創造拠点 委託上限額は1.2億円(県) 2025/05/09
- 中学校新築工事を公告 参加は単体か2~3社JV 予定価格34億円(宮城県 蔵王町) 2025/05/08
- 駅西側でLRT整備 実施計画 大谷地区で道の駅など再整備(宇都宮市) 2025/05/08
- 6所への再編盛る 市立保育所 在り方と今後の方針策定(水戸市) 2025/05/08
- 事業費は78億円 複合文化施設 本年度早期に設計着手(石岡市) 2025/05/02
- 千葉県市原市ちば総合医療センター移転 横河建築で実施設計に着手へ (帝京大) 2025/05/02
- 造成工事を8月発注へ スポーツパークの進捗説明(宮城県 大郷町) 2025/05/01
- 砂防・急傾斜で18億円 事業概要 三河沢ダム進入路工事に着手(県砂防水資源課) 2025/05/01
- 補正含め75.6億円 河川事業 久慈・那珂川の緊プロ推進(常陸河川国道) 2025/05/01
- 巴波川で流出施設整備 事業概要 菊沢川は河道詳細設計を(県河川課) 2025/04/30
- 千葉北西連絡道路の事業化へ 概略ルート比較検討を本格化(千葉国道) 2025/04/30